またまたホテルのお話しです。
「さぁ!サッポロ夏割」というキャンペーンをご存じでしょうか?
これは札幌市が行っている観光産業を支援する事業で、今色々と話題になっている「GoToトラベルキャンペーン」とは別に行われているものです。併せて「さぁ!サッポロ泊まってスマイルクーポン」という事業も行われています。
今回はこの「さぁ!サッポロ夏割」と「さぁ!サッポロ泊まってスマイルクーポン」について、またそれを使ってホテルを予約してみたので、それについて書きたいと思います。
さぁ!サッポロ夏割ってなに?
まずは「さぁ!サッポロ夏割」がどのようなキャンペーンなのかご紹介します。
●札幌市内の宿泊施設で1人1泊税込み6,000円以上の場合5,000円割引
●期間は2020年7月23日から8月31日まで(9月1日チェックアウトまで)
●対象は先着20万名
●販売は対象の宿泊施設、対象宿泊商品を販売する旅行会社、OTA等
●どうみん割との併用は不可だがGoToトラベルキャンペーンとの併用は可能
●感染拡大により札幌市に行動制限等が発令された場合は中止
となっています。対象はあくまで宿泊のみとなるので、募集型企画旅行(いわゆるパックツアー)や受注型企画旅行は対象となりません。
特設HPを下に貼っておきます。
簡単にまとめると、2020年7月23日から8月31日までに札幌市内に宿泊する場合、1泊6,000円のホテルが1,000円で泊まれるよ、というキャンペーンです。
スポンサーリンク
さぁ!サッポロ泊まってスマイルクーポンってなに?
続いて「さぁ!サッポロ泊まってスマイルクーポン」がどのようなキャンペーンなのかご紹介します。
●札幌市内宿泊施設の宿泊客へ1人1泊当たり3,000円分のクーポンをプレゼント
●期間は2020年7月23日から9月30日まで
●対象は先着40万名
●利用可能個所はホテル内の店舗やホテルと提携している店舗、札幌市内発着のタクシー等
となっています。こちらは札幌市内に泊まっていれば対象となるので「さぁ!サッポロ夏割」以外の商品で宿泊していても対象となります。
簡単にまとめると、2020年7月23日から9月30日までに札幌市内に泊まったら1泊につき3,000円分のクーポンがもらえるよ、というキャンペーンです。
ここまで読んでお気づきの方もいるかもしれませんが、仮に1泊6,000円のホテルに宿泊する場合、宿泊代が1,000円となりさらに3,000円分のクーポンがもらえるということは
-1,000円+3,000円=+2,000円
というわけのわからない状態となります。逆に言うとそれだけ宿泊などの旅行業界が苦しいということの裏返しですね。
私は札幌に住んでいますが、なかなか旅行に行けない今の状況、対策をしつつ市内のホテルに泊まって非日常を味わいながら少しでもお金を使いたいと思います。
旅行が好きですし、元業界にいた人間ですので、なくなられたら困ります。
というわけで実際に予約してみた
販売開始日の7月16日に、個人的に何ヶ所か候補を挙げていたホテルのサイトをチェックしました。OTAもサッポロ夏割の予約対象ですが、今回はホテル直接予約にしました。
宿泊予定は7/23から始まる4連休の中でいずれか1泊です。
来年閉館してしまうホテルオークラ札幌に閉館前に泊まっておきたい、マリオット系列のフェアフィールドバイマリオット札幌も泊まってみたい、建て替えが決まった札幌パークホテルも泊まっておきたい、JRタワーホテル日航札幌もいい、老舗の札幌グランドホテルも捨てがたい、といったところですがオークラ・JRタワーはさすがに連休中はちょっと高かった、フェアフィールドはまだ予約が始まっていなかった、パークホテルは後日泊まる予定がある、ということで、もう一つ目星を付けていたホテルがあったので予約しました。
そのホテルはプレミアホテル-TSUBAKI-札幌、元のルネッサンスホテル札幌です。
tsubaki.premierhotel-group.com
プレミアホテルプレミアホテル-TSUBAKI-札幌の特徴はまず客室が広いということです。全ての客室が36㎡以上なので、いわゆるよくあるシティホテルのツインルームの1.5倍程度あります。例えば札幌パークホテルのスタンダードツインは24㎡なのでまさに1.5倍ですね。そして一番スタンダードな部屋でも独立したシャワーブースがあるというのも嬉しいですよね。
早速公式ホームページからサッポロ夏割プランの予約ページに飛びます。
このように対象のプランが出てきます、一番スタンダードな36㎡シンプルステイのプランの詳細を見てみましょう。
サッポロ夏割で1泊につき5000円引き、特典として駐車場無料、12:00までのチェックアウト、先着順で泊まってスマイルクーポン1名1泊あたり3000円分プレゼントとなっています。
画面をスクロールしていくと価格が出てきます。
今回は8月の料金を貼っていますが大人2名で利用する場合毎日2000円で出ています。週末やお盆関係なくです。8月8日と9日は満室になっていますが、他の日程は空室があります。(7月24日11:00頃のスクショです。)
これは税サ込みでかつ1室の料金です。つまり1名1泊1000円です。
この料金でさらにクーポン3000円分のクーポンが1人ずつに付いてきます。
改めてこれはすごい施策です。
今回我々はせっかくなので1ランク上のデラックスツインルームを予約してみました。デラックスツインルームは1室3000円でした。
こちらが今回の予約内容です。早速泊まってきたので後日その様子をブログにしたいと思います。
今回宿泊したプレミアホテル-TSUBAKI-札幌はすでにサッポロ夏割が適用された金額で価格表示がされていますが、ホテルによっては割引前の価格が表示されているホテルもあるので比較・予約する時は割引前か後かきちんと確認してから予約するようにしてください。
まとめ 札幌で宿泊するなら活用したい
今まで紹介したようにプランによっては事実上プラスとなるこの施策は、札幌で宿泊するなら活用しない手はありません。
今回の施策は居住地に制限はありませんので誰でも使えます。
ですが、まだまだなかなか長距離旅行するのには考えてしまう方も多いのではないでしょうか。
そのような中で特にオススメなのは札幌市民や札幌近郊に住んでいる方が、近場で気分転換や特別感を味わうステイケーションに活用するのがいいと思います。
もうすでに売り切れになっているホテルも出てきているので、活用したい方は早めの予約をオススメします。
次回は、サッポロ夏割で泊まってきた、を書きます。
スポンサーリンク